大神山神社奥宮
大神山神社には3つの“日本一”があります。
1つ目は、大神山神社に続く道を自然石を敷きつめた参道の長さが約700mで我が国最長であること。
2つ目は、社殿が国指定の重要文化財かつ国内最大の権現造りであること。
3つ目は、奥の宮幣殿にある白檀の漆塗りが日本一規模が大きくて美しいこと。ほか西日本最大級の神輿もあります。
大山は修験道の霊山として栄えました。もともとは僧が修験のために大山に登り、その道場として簡単な遥拝所を設けるようになったのが大神山神社の始まりとされていますが、創建・開創は出雲風土記、延喜式などに記載あるものの不明とされています。大神山神社と大山寺の最盛期には、100を超える寺院と3000人以上の僧兵をかかえるほどの一大勢力として栄えました。
1つ目は、大神山神社に続く道を自然石を敷きつめた参道の長さが約700mで我が国最長であること。
2つ目は、社殿が国指定の重要文化財かつ国内最大の権現造りであること。
3つ目は、奥の宮幣殿にある白檀の漆塗りが日本一規模が大きくて美しいこと。ほか西日本最大級の神輿もあります。
大山は修験道の霊山として栄えました。もともとは僧が修験のために大山に登り、その道場として簡単な遥拝所を設けるようになったのが大神山神社の始まりとされていますが、創建・開創は出雲風土記、延喜式などに記載あるものの不明とされています。大神山神社と大山寺の最盛期には、100を超える寺院と3000人以上の僧兵をかかえるほどの一大勢力として栄えました。
- 住所 鳥取県西伯郡大山町大山
- TEL 0859-52-2507
- 定休日 年中無休
- 料金 無料
- WiFi 利用不可
- 交通アクセス バス停大山寺から徒歩30分
- URL 公式サイト
大神山神社は、大山夏山開きのたいまつ行列の出発地です。大山夏山開きは、毎年6月の最初の週末の2日間開催されます。たいまつ行列には2000人を超える地元の人や観光客が集まり、神社の参道は幻想的な炎の川を見ることができます。たいまつは、先着順で配られます。参加費用は500円で、小さなギフトがおみやげで付いてきます。
- 住所 鳥取県西伯郡大山町大山
- TEL 0859-52-2507
- 定休日 年中無休
- 料金 無料
- WiFi 利用不可
- 交通アクセス バス停大山寺から徒歩30分
- URL 公式サイト